会社併設の託児所を利用する際のメリットとデメリット
手軽に子供を預ける事ができ、急を要する用事などの際も非常に助かる託児所ですがまだ、子供は親が面倒を見なければいけないというイメージを持つ方も少なくはなく、託児所に預けて働く事に罪悪感やうしろめたさを感じる方もいるでしょう。
近年増加傾向にある託児所ですが、企業型の託児所は働く親からのニーズが高く、設置する企業が少しずつ増えています。医療従事者など夜間勤務がある業種の方は、夜中に面倒を見てくれる院内保育スペースや24時間体制で保育を受け持ってくれる施設が職場の近くにあると便利です。
ただ、職場に併設される託児所を利用する際に、人によってはデメリットであると感じる点もあります。
例えば、職場まで子供を一緒に連れて行く際必然的に職場間での子供に関わるコミュニケーションが生じること、あくまで働く間の一時的に子供を預ける事が目的とされるため保育園と比べて教育面や運動の成長面でやや不十分である事などが挙げられます。
その半面メリットになる部分もしっかりとあります。通常保育園に入園するとなると自治体の認定が必要となる為、待機児童が多い場合は入園自体のハードルがかなり高いです。一方、企業型保育施設の場合は直接入園の申し込みを園に対して行いますので、行政を通す必要がなく入園できる可能性が高くなります。
設置している企業としても従業員の確保を目的としている事が多く、様々な働き方に対応できるように運営が行われている点もメリットとなります。
託児所の利用で育児の負担が軽くなる可能性はとても高いので、積極的に利用すると自身の心のゆとりを持ち子供と向き合う事ができるでしょう。
こちらの(託児所がある職場で働こう!)も併せてご覧ください。